
- うどの皮を厚めにむき、酢水にさらして4~5㎝ほどの長さで短冊切りします。
なの花は、熱湯でサッと茹で美しい色をだし冷水につけた後、水けを絞り、短めに切っておきます。 - ふきのとうは水に放し、2~3回水を替えてしっかりとアクを抜いた後、熱湯で茹で、冷水にとり1~2回水を替えて色よく仕上げ、軽く水けを絞ります。
- 明太子は皮をとってほぐし、ヨーグルト、マヨネーズと混ぜ合わせてソースを作ります。
別に、飾り用として薄切りの明太子を作っておきます。 - 1と2をバランス良く器に盛り付け、2のソースを上からかけて完成です。
